独立

エアコン工事 独立後のビジョン

この記事でわかること

  1. エアコン工事以外の工事種目を増やそう
  2. 電気工事登録業を取得して自己集客しよう
  3. 自己集客にはホームページを作成しよう
  4. 人材育成で引退後の資産形成をしよう
  5. フロー型・ストック型 収入の比較
  6. 紹介業務代理店ビジネスを活用しよう

エアコン工事で独立し、夏の繁忙期を経験して、資金的にも余裕がでてくると思います。

しかし、夏はめちゃくちゃ忙しいですが、秋冬となると、エアコン工事は極端に少なくなります。

こうなってくると、大半の人が夏に稼いだから何もしないか、他のバイトや電気屋の応援などに行ってしまいます。

つまり、日銭を稼ごうと動いてしまうわけです。

一見すると毎日、真面目に仕事に行き、頑張っているように思えますが、長い目で考えたとき、毎年何も変っていないことに気付くはずです…

では、どうしていけばこのループから抜け出せるのでしょうか?

最後まで読めば、きっと10年後は楽しい人生がまってる!

かも!(^^)!

KJ

1.  エアコン工事以外の工事種目を増やそう

僕もそうでしたが、エアコン工事で独立された方で、前職がまったく畑違いの職種だと、基本的にエアコン工事しかできないと思います。

専門職を極めるのも大事ですが、それしかできないと、その仕事がなくなったとき、なんともならなくなってしまいます。

だから、エアコン工事以外の工事を覚えていきましょう!

僕が、エアコン工事で独立するなら、家電量販店をおすすめするのは、エアコン工事以外にも、

アンテナ工事・照明工事・電気工事・水道設備工事・ガス設備工事などのリフォーム的な工事も様々あるので、エアコン工事が落ち着く閑散期などでも仕事をとってこれます!

特にガス設備工事は冬が忙しくなる傾向にあるので、エアコン工事が落ち着く冬に売り上げが伸びますね!

たくさん覚える工事があって大変だとは思いますが、やれなかったことができるようになると面白いですよ!

KJ

その他、工事種目の覚え方としては、基本的に自主的に覚えて努力するしかありません。

家電量販店では稀に、勉強会が開かれ、未経験の工事種目の教育があります。

しかし、自主的に行動した方が覚えは早いです。

すでに様々な工事ができるベテランの職人に付いて教えてもらったり、別の工事会社の応援や、見習いで技術を盗んだりと、行動すれば知識・技術は習得できます!

とにかく行動できる人は伸びます!!

2. 電気工事登録業を取得して自己集客しよう

「登録電気工事業者登録」ややこしい名前ですよね。

登録電気工事業者とは

一般用電気工作物又は一般用電気工作物及び自家用電気工作物に係る電気工事業を営もうとする方は、経済産業大臣又は都道府県知事登録を受けなければなりません。


この制度により登録を受けた方を「登録電気工事業者」といいます。


登録の有効期限は5年とし、その有効期間の満了後引き続き電気工事業を営もうとする方は更新登録を受けなければなりません。

 登録に必要となる条件

1.営業所ごとに主任電気工事士の設置

 主任電気工事士の要件

第一種電気工事士免状取得者又は第二種電気工事士免状取得者であって免状取得後一般用電気工作物について3年以上の実務経験(実務経験証明書が必要)を有する者

2.営業所ごとに電気工事に必要となる器具類の備付

 (1)一般用電気工作物 ※二種電工

  絶縁抵抗計、接地抵抗計、回路計

 (2)自家用電気工作物 ※一種電工

  絶縁抵抗計、接地抵抗計、回路計、高圧検電器、低圧検電器、継電器試験装置(※)、絶縁耐力試験装置(※)

 ※継電器試験装置及び絶縁耐力試験装置については、借用によることができます。

この電気工事登録が取得できれば、胸を張って電気工事のお仕事ができるようになるので、企業や個人客といった様々なところからお仕事をとれるようになります。

とにかくまず、第二種電気工事士の資格取得を目指し、3年以上の実務経験を積むこと!

KJ

登録電気工事業・実務経験証明書の効率的な取得方法は、エアコン工事 独立に必要な【免許・資格・許可登録】を参考にしてね!

3.  自己集客にはホームページを作成しよう

電気工事登録業も取得でき、いろいろなところから集客していきましょう!

早速、自社のホームページを作成し、まずは会社を知ってもらうところからスタートです!

ITが発達している現在では、自社ホームページが無いなんてあり得ません。

お客さまも、工事依頼するとき、実際の会社情報や施工技術・実績などを調べたうえで工事依頼したいものです。

たかがホームページと思うかもしれませんが、あるとないでは大違いです。

ただ、ウソの情報も作れてしまうので、一見格好よくみえるホームページでも、実際はいい加減な会社だったなんてこともよくある話です。

ホームページの作成をお願いするのもありですが、いまは無料でホームページを作れるサイトなどたくさんあります。

格好悪くても、自分でホームページを作った方が、自分の会社にも愛着が沸くし、勉強にもなるのでおすすめです。

実際、このブログも自分で作っています。

見た目の格好良さはプロには負けますが、困っている人へ役に立つ情報をできるだけわかりやすく発信しているだけなので、十分かなと思います(笑)

いろんな無料ブログを試しましたが、サイトのカスタマイズができなかったり、何かとイマイチなことが多いので、ホームページを作成するなら、WordPress(ワードプレス)がおすすめです!

WordPress(ワードプレス)とは、サイトの作成やブログの作成などができる、コンテンツ管理システムの1つで、無料のソフトウェアです。

Web知識が無い人でもサイト管理や記事投稿が簡単にできるため、界中のサイトのおよそ4分の1はWordPressで構築されていると言われています。

実際、このブログもワードプレスで作成しています。

最初はとっつきにくですが、触っていくうちに何となくわかってきます。

世界で一番使われてるので、何かわからないことでも検索すればだいたい解決します。

WordPress(ワードプレス)

4. 人材育成で引退後の資産形成をしよう

2・3年もエアコン工事をやっていくと、人に教えれるようになっていきます。

エアコン工事に興味があり、覚えていきたい人がいれば、忙しい時は手伝ってもらえばかなり楽になります。

未経験で独立したい人を助手につけて、工事を手伝ってもらいながら、技術を教えていく流れになると思いますが

そこから、自社の協力業者となってもらい、お仕事を振って手数料をいただく仕組みにしてもいいですし、従業員として雇用して会社の規模を大きくしていくのもありです。

こうすることで、自分が動いて働いた以上の収益が見込めるようになります。

ただ、従業員を雇用するとなると、固定費もかかってくるので、1人でやっていた時よりも、より多くの仕事を確保しないといけません。

おすすめは協力業者になってもらって、少ないですが手数料で収益を上げた方が長い目で見ると得策だと思います。

5.  フロー型・ストック型 収入の比較

聞いたことがない方もいるかもしれませんので、簡単に違いを説明します。

フロー型ビジネスとは

「フロー(flow)」は「流れ」という意味で、
フロービジネスは、都度の取引で収入をあげているスタイルのビジネスです。

例えば、居酒屋やレストランなどの飲食店、コンビニエンスストアなどの小売店がフロービジネスにあたります。

フロービジネスは各顧客との取引が一度きりであるため、継続的な利益は得られません。

収入が安定しにくいのがフロービジネスの特徴です。

ストック型ビジネスとは

ストック(stock)は「蓄える」という意味で、

顧客と契約を結んだり、会員を確保することで継続的な利益を得るスタイルのビジネスです。

例えば、通信事業、電力・ガス事業、塾事業などがストックビジネスにあたります。

継続的に収益が得られるので、収益が安定しやすいのがストックビジネスの特徴です。

エアコン工事も一人でやっていれば、フロー型のビジネスに当てはまります。

結局、自分の体が動かなくなれば収入がなくなる…

大きく利益を出していこうとするなら、人を増やし自分が動かなくても利益を上げる、ストック型にしていくしかありません。

何人もの人が動いてくれれば、もう自分は動かなくて済みますね!

理想です(笑)

KJ

6.  紹介業務代理店ビジネスを活用しよう

弊社は、家電量販店様とお付き合いがありますので

エアコン工事ができて、電気工事士の免許を取得している方全国的に常時募集しています。

近年は、様々なウィルスが猛威を振るい、世界が変わってしまいました。

そんな中でも、空調業界はより見直され、さらに需要が高まっていくことでしょう。

会社依存の時代から個人で稼ぐ時代となり、ますます個人の力で何とかしなくては生きていけない時代です。

弊社の「紹介業務代理店」ビジネスを活用すれば、安定的なストック収入が見込めます!

エアコン工事ができる電気工事士の方を弊社へご紹介ください。

ご紹介者様が弊社の協力業者として稼働してくだされば、ご紹介料を永続的にお支払いします!

何名もの業者様が稼働していただければ、かなりの紹介料になります。

ノーリスクのビジネスモデルになるので、やらない理由が見つかりません!

詳細については、紹介業務代理店をご覧ください。

KJ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

KJ

現役のエアコン工事屋さん(^^♪ 未経験から参入して、もぅ10年以上、エアコン工事をメインでお仕事しています。 現在は独立の支援や教育にも力をいれています! 本業8ケタ・副業7ケタを継続中! 独立にはエアコン工事がオススメな理由を紹介します!

-独立

© 2024 KJ-BLOG エアコン工事で独立しよう