この記事でわかること
- エアコン工事 一日の流れをご紹介
- エアコン工事 年間の流れをご紹介
- エアコン工事 リアルな売上を公開
稼げるとはよく聞くけど、本当にエアコン工事で稼いでいけるのか?
夏場の繁忙期以外にも仕事はあるの?
みんなの疑問、一番知りたいであろう売上についても公表していくよ!
1. エアコン工事 一日の流れ
家電量販店の協力業者となって独立した場合の例を紹介します!
基本的にお客様宅へお伺いしての工事となるので、1日に何軒か回って工事していく流れになります。
1軒のお宅で複数台工事があれば、移動時間がとられないので、効率よく工事に時間を使えますが、大半が一軒に一台。
こうなると、工事の時間・移動の時間を考えて、段取りしていかないとうまく回っていきません。
特に、慣れてくるまでは、工事の時間がよめないので、余裕のある時間配分をしなくてはいけません。
工事で予想よりも、時間がかかってしまうことはよくあります。
あまりにもカツカツに段取りしていると、次の工事が遅れることになり
こうなってしまうと、多方面にご迷惑をかけることになり、クレームなどにつながってしまいます。
慣れてくるまでは、時間に余裕をもって、次の工事まで少し休憩がとれるくらいの段取りが丁度良い!
確実に工事を終わらせて、信頼を築いていきましょう!
2. エアコン工事 年間の流れ
エアコン工事は
夏が繁忙期
秋・冬が閑散期
もう、これは絶対に決まっています!
閑散期
1.2月
※12月に集中して購入するため減る
※感覚的に、一番ヒマ
繁忙期
3~5月
※引っ越しシーズン突入、だんだん暑くなる
超繫忙期
6~8月
※ジメジメの梅雨~本格的な夏へ
繫忙期
9月
※まだまだ残暑、夏の工事待ちを消化していく期間
※その年の気温によって変動あり
閑散期
10.11月
※残暑、工事も落ち着く季節、エアコンを使わなくなる
※閑散期を狙って購入されるお客様もいる
※特に近年は夏が長い傾向のため、意外と忙しい時もある
繫忙期
12月
※暖房シーズン。年内に新築へ引っ越す人が多くなる
特に、独立して間もない人に多いのですが、閑散期に仕事が一気に少なくなってしまうので、せっかく頑張って独立しても、すぐに辞めてしまいます。
誰しも、最初からうまくいかなくて当然です。
現在、”稼げてる人”はこのような期間も何とかやりくりして頑張った人たちです。
僕もやり始めは、閑散期の休みの多さに不安になり、とりあえずどこかでバイトでもと探したりしていました。
しかし、着実に信頼と実績を作っていくと、自ずとお仕事が回りだしてきます。
浮気することなく、一途にということですね!!
お客様には、感謝の気持ちで工事しましょう!
3. エアコン工事 リアルな売上
では、エアコン工事屋リアルな年間売上をみていきましょう。
個人ひとりでの売上です。
参考にしてみてください。
全国にいろんな家電量販店があります。
各拠点により、お客様の人口や家電量販店の協力業者の数が違うので、あくまでも参考程度にはなります。
エアコン屋1年目の売上
700~800万ほど
※ある程度の電気工事ができる前提
エアコン屋3年目の売上
800~1,000万ほど
※ある程度の電気工事ができる前提
エアコン屋5年目の売上
1,000~1,200万ほど
※ある程度の電気工事ができる前提
エアコン屋7~10年目の売上
1,200~1,500万ほど
※ある程度の電気工事ができる前提
エアコン屋ベテランの売上
1,500~2,000万ほど
※ある程度の電気工事ができる前提
※エアコン工事以外の水道設備・ガス設備といった工事ができる多能工
あくまで個人的に経験してきた感想ですが、エアコン工事で独立して、1年目から700万ほどは稼げるようになると思います。
毎年、しっかりと工事をこなし、できない工事も覚えて信頼と実績を積み重ねていけば、器用さや人間性にもよりますが、多くの人はこの程度の売り上げになってくると思います。
ここまで来るまでには、たくさんの苦労や精神的に追い込まれて辞めたくなることもあるかとは思います。
ただ、一つ言えることは、ずっとやってきて良かったです!
僕のスタンスでしか言えませんが、稼げるときに稼いで、落ち着く時には落ち着きたいので、この仕事が合っていると思っています。
ずっと忙しい仕事は嫌いなんで…(笑)
基本、暗くなる前には工事を終えていたい、なんなら帰っていたい考え方(笑) なので、そこまでがっついて仕事していません。
そんな、僕でも年間1,500万ほどを売り上げています。
エアコン屋の年収については、職業別年収の比較も参考にしてみてね!
閑散期は家族サービス・旅行・自分の趣味の時間にあてたり、その他の事業計画をしています。
まだまだ、覚えることも多いですし、やっていきたいこともありますが、空調業界を盛り上げていけたらなぁと思います。
ポイント
夏の繫忙期 3か月、エアコン工事だけで1,000万以上稼ぐ業者もいます。
体力に自信のある方には、おすすめな仕事です。
みなさんも、頑張りましょう!!
どうやって独立するの? ってかたはエアコン工事 独立の仕方を参考にしてみてね!